Pebble Coding

ソフトウェアエンジニアによるIT技術、数学の備忘録

オーディオプログラミング

swift3でCoreAudioを使う 録音編

CoreAudio/swift3で録音を行うサンプルです。 iPhoneのマイクから取得した音声データをレベル値に変換して画面に表示します。 import Foundation import AVFoundation import AudioUnit class MyAudioRecorder: NSObject { var level: Float = 0.0 var frame…

iOS11 Audio関連機能(2017)

iOS11 Audio関連で追加された機能で気になったものをまとめておきます。 内容はここで見ることができます。 今年からApple Developer登録していない方でもVideoが見られるようになったようです。 (WWDC 2017に見た新しい教材のあり方|MacFan) developer.app…

指定の長さのsin波のWAVファイルの作り方(モノラル、ステレオ)

指定の長さのsin波のWAVファイルを簡単に作る方法をメモしておきます。 Audacityというフリーのアプリケーションを使います。 Audacity ® | Free, open source, cross-platform audio software for multi-track recording and editing. Mac/Windows/Linux版…

iOS/MacOSXのvDSP関数、多すぎてなかなか見つけられないのをなんとかする(応用編)

複素数を扱うためにvDSP.hで定義された構造体 typedef struct DSPComplex { float real; float imag; } DSPComplex; typedef struct DSPSplitComplex { float * __nonnull realp; float * __nonnull imagp; } DSPSplitComplex; 1次元高速フーリエ変換 vDSP_c…

SIMD組み込み関数が多すぎるので一覧にしておく

大量の計算を常に行うような場合、C言語の速度をさらに上げるには、CPUのSIMD命令に置き換えられる組み込み関数を使う方法がある。 ただし、これもvDSPと同じで量が多くまた見やすい一覧がないので作ってみる。 なお、独断と偏見で使いそうもないものは一覧…

swiftでwavファイル書き込みしてみる(AVAudioFIle)

iOSでWAVファイルを書き出す場合、 以前はAudioToolKitにあるAudioFileCreateWithURLを使っていましたが、 ここでは試しにiOS8,macOS10.10で追加されたAVFoundationにあるAVAudioFileを使ってみます。 まず、AVAudioFileのクラス定義をみてみます。 open cla…

詳説 AudioStreamBasicDescription / AVAudioFormat

CoreAudioでよく使われるAudioStreamBasicDescription これはC言語の構造体で使いづらいです。 macOS10.10, iOS8以降ではAVAudioFormatと相互変換できますので、これを経由するとコーディングが簡単になります。 まずは実例を見ていきます。 よく使われる.wa…

iOS10のSpeechToText APIを使って日本語PodCastをテキスト化してみる

iOS10で公開されたSpeechフレームワークを使って日本語PodCastをテキスト化してみました。 結果から言うと、テキスト化は可能でしたが、品質はかなり悪く実用として厳しかったです。 某IT系PodCastのファイルを食わせて見たんですが、 「ジャバスクリプト」…

swift3でCoreAudioを使う 再生編

swiftでCoreAudioを使ってみます。 ラ(440Hz)のサイン波の音を再生するサンプルです。 import Foundation import AudioUnit import AudioToolbox import AVFoundation class MyAudioPlayer { var _audiounit: AudioUnit? = nil var _x: Float = 0 let _sampl…

OSXのAudioUnit自作ガイド

OSXのAudioUnitを自作する場合は、Appleの以下のサンプルソースを参考に作るのが、もっとも早道です。 TremoroUnitというトレモロ効果を与えるサンプルです。 Core Audio Utility Classes ビルドしてできたTremoro.componentをどこにインストールすればいい…

iOS/MacOSXのvDSP関数、多すぎてなかなか見つけられないのをなんとかする(基礎編)

iOS/MacOSXのvDSP関数というのは、サンプル数が多くなるほど、for文をまわすより確実に処理速度があがります。 驚くことにSIMD組み込み関数を使うよりも速く、アセンブラ命令によってかなりの最適化が入っているようです。 俺のアプリは信号処理なんてやって…