Pebble Coding

ソフトウェアエンジニアによるIT技術、数学の備忘録

2012-01-01から1年間の記事一覧

taglist.vim を Objective-C対応する

vim

[2013-12-23追記] 2.と3.の手順はtaglist.vimを修正することで置き換えることができました。 こちらのtaglist.vimをお使いください。 https://github.com/pebble8888/taglist.vim taglist.vim を Objective-Cに対応できたので、手順を残しておく。 brewでイ…

unity for C# unsafe

UnityプロジェクトでC#を使う場合に、unsafeを使いたい場合はプロジェクトに以下の定義を追加しておく必要があります。 Using C# unsafe in unity add two file into Project. /Assets/smcs.rsp '_unsafe' /Assets/gmcs.rsp '_unsafe'

gitコマンドまとめ

やっとgitにも慣れてきたところなので、 まとめておきたいと思う。 といってもgitはsubversionに比べて覚えることが多く、学習コストが高い。 はっきりいって不要なコマンドが山ほどある。 最低限、これだけあれば事足りるという内容にしたいと思う。 subver…

vimコマンドtips

vim

:e ++enc=cp932[Enter] その行の内容をaレジスタに保存する。 "ayy その行の内容をbレジスタに保存する。 "byy aレジスタの内容((1)の操作でコピーした行)を貼付ける。 "ap bレジスタの内容((2)の操作でコピーした行)を貼付ける "bp CTRL-W + K 現在のウ…

MacOSX フォルダの隠し属性変更

~/Libraryフォルダの隠し属性をコマンドラインでつけたり外したりする方法 chflags nohidden ~/Library chflags hidden ~/Library

リファクタリング手法

スクラッチからソースを書くような開発をするのは幸せなことです。 ですが、ほとんどは他人が作ったレガシーコードをだましだまし 使う場合が多いです。 そんな仕事の中で身につけた私のコーディング手法を まとめたいと思います。 1)バージョン管理システ…

vim と visual studioの連携

同じ作業を繰り返しやって、あれ、あの設定ってどこだっけ? とググることに無駄に時間を費やすことがいいかげんいやになってきたので 備忘録でも書こうと思う。 Visual Studioのウィンドウで開いているファイルをキー操作一発(Ctrl+Enter) でvim7で開く方…

mac環境のvim設定

vim

私はXCodeとgvimを併用している。 OSを入れ直したときのために環境設定方法をメモしておく。 ここからmacvim-kaoriyaをダウンロードしてくる。 http://code.google.com/p/macvim-kaoriya/ ダウンロードしたdmgをアプリケーションにoptionを押しながらドラッ…

vimでpdfファイルを開く

vim

vimでpdfファイル(をテキストに変換したもの)を開くことができたのでメモ。 vimの単語の検索機能が使えるので検索しやすくなるはず。 500ページ近くある英語のpdfファイルをacrobat readerで 検索するよりはマシなんじゃないかと思える。まだ試していないけ…