Pebble Coding

ソフトウェアエンジニアによるIT技術、数学の備忘録

VimユーザーのためのSublimeText2の設定

円安が進んでしまって、もっと前にSublimeText2のライセンスを買っておくんだったorz
それはそうとSublimeText2のキーバインドvim仕様にする方法が面倒なので、
手順書を作りました。

1) インストールはここから http://www.sublimetext.com
2) メニューから[View]-[Console]を実行し、以下のコマンドを貼付けて実行し、
PackageManagerをインストールします。

import urllib2,os; pf='Package Control.sublime-package'; ipp=sublime.installed_packages_path(); os.makedirs(ipp) if not os.path.exists(ipp) else None; urllib2.install_opener(urllib2.build_opener(urllib2.ProxyHandler())); open(os.path.join(ipp,pf),'wb').write(urllib2.urlopen('http://sublime.wbond.net/'+pf.replace(' ','%20')).read()); print 'Please restart Sublime Text to finish installation'

3) SublimeText2を再起動する。
4) 「SublimeBlockCursor」パッケージをインストールします。
・メニューから[Tools]-[Command Palette]を実行する。
・「PackageControl: Install Package」と入力しEnter。補完が効くので途中で選択してEnterしてもよいです。
・「SublimeBlockCursor」と入力しEnter。
5) 同じ要領で「VintageEx」パッケージをインストールします。
6) メニューから[Sublime Text 2]-[Preferences]-[Settings - User]を開き、


{
    "ignored_packages": [],
    "vintage_ctrl_keys": true,
    "vintage_start_in_command_mode": true
}

の状態にして保存します。

7) これで以下の操作ができます。
・ファイルを開いたときにコマンドモードになっている。
・:によるコマンド実行。

以上

参考URL
http://dev.classmethod.jp/tool/html-corder-sublime-text-2-customize/