Pebble Coding

ソフトウェアエンジニアによるIT技術、数学の備忘録

2015-09-28から1日間の記事一覧

C言語の構造体をswiftで扱う

分かったこと。 1. swiftでC言語の構造体を別変数へ代入すると全ての要素が代入される。つまりC言語と同じ動作をする。 2. C言語の構造体内のポインタにはC言語側で入れたアドレス値が入っていてswift側でそのまま、UnsafeMutablePointerとして扱える。 3. C…

Xcode6.4でボトルネックとなっている遅い処理を特定する(iOS/OSX)

Xcodeに付属するInstrumentsで遅い処理を特定する手順です。 Instrumentsの中のTimeProfilerを使います。 Profileを実行します。 TimeProfilerを選択します。 赤いボタンを押すと実行が始まります。 スレッド毎にかかった時間(milliseconds)と比率(%)が表示…

smartgrep高速化

vim

smartgrepを高速化してみました。 https://github.com/pebble8888/smartgrep 結果、5倍近く高速化することができました。 - 試したことその1 mmapの利用 ファイルサイズ分のメモリを確保しファイル内容をすべて読み込む手法ですが試したところ、全く高速化さ…